ドルフロ2
久しぶりのドルフロ2記事。開催中のイベント『光陰逆行』。本国版の2イベントが同時開催されるという過密スケジュール。ほぼほぼクリアしてきたのでコンテンツの内容と、ヒトコト攻略になります。 さらにイベント外の恒常コンテンツも攻略してきたので軽く…
ドルフロ2で雷属性の新キャラ『絳雨』を引いてしまった経緯と近況報告な記事です。 最近ツインテに弱くなっている のかもしれない…
ドルフロ2待望の新規人形 春田さんこと『スプリングフィールド』がついに実装! 1凸させてお気に入りのトロロとともに使ってみたので感想を。キャラの特性上、トロロの内容が半分ぐらいです。
かなり遅くなりましたがドルフロ2高難度コンテンツ『大規模演習 激化18』を攻略してきたので編成例です。 今回は敵火力はたいしたことないものの考えて動く必要があり、かつ硬い印象でした
早いもので ドルフロ2を始めてから 半年が経過しました。 そこで今回は半年プレイして感じたことと手持ちのキャラの簡単な個人的評価を書いていきます
ドルフロ2のエンドコンテンツ「激化演習」、今期も無事攻略できた、だけでなく今回はカンタンで恒常キャラのみでいけたため攻略例の紹介。 ステージギミックを有効活用して攻略する面白いステージでした。
ドルフロ2の定期更新高難易度コンテンツ『激化演習』、前回 に引き続き今回も無事攻略できました。 自分のメモかねた編成などの紹介記事になります
ドルフロ2でかねてより話題になっていたキャラ「ユヒ」がついに実装! 新しい物理属性のサポートという以上に 圧倒的なビジュアル で人気が高いキャラ! そのビジュアルを伝えるべくキャプチャと軽く使ってみたな性能感想になります
実はここ最近鳴潮よりハマっている『ドールズフロントライン2』。 周期高難度コンテンツである『大規模演習』の激化18の攻略に成功したので編成と選んだ激化効果の紹介。 無・微課金勢の方の参考になれば幸いです
ドルフロ2、なんだかんだで続けて3ヶ月が経過、かなり状況が安定してきました。 そこで今回は微課金勢の3ヶ月進捗とレビューになります。プレイを開始しようか迷っている方の参考になれば幸いです。
銃撃SRPGソシャゲ「ドルフロ2」で絶賛開催中の火属性ヒーラー『センタウレイシー』。 可愛さにやられて引いてしまいました…キャプチャ多めのセンタウレイシーいいぞ記事になります
地道に続けているSRPG『ドールズフロントライン2』、ついにプレイ2ヶ月に達しプレイヤーレベルも上限に達しました。 そこで今回は育成の状況と感じていることを書いていきます
そこそこハマっている『ドールズフロントライン2』、プレイから一ヶ月ちょっと経過しました。 そこで今回は1ヶ月プレイして良いと感じたところ、およびイマイチと感じた部分のまとめてみます。
12月5日に公開された新作SRPG『ドールズフロントライン2』。ガッツリ、というほどではありませんが1週間ほどプレイしたので紹介・レビュー記事になります。 思ったよりハマってしまいました。