鳴潮
もはや恒例となりつつある低コストで頑張るシリーズ、今回もヒマだったのでやっていきます。なんだかんだで縛りプレイって面白い。 『アンコ』が想像より強かった!
新仕様となってから2度目の逆境深塔、今期も無事星36クリアできたので編成の紹介です。 まよったらお嬢に限る!
千咲の痛車にかまけてて 未プレイだったver2.7のストーリーと新イベントを今日までに可能な範囲で完了。いつもどおりざっくりとした感想記事になります。 まじで アニメの最終回を彷彿とさせるようなストーリーが最高に熱かったです! ※記事の特性上、微量の…
本日更新された鳴潮高難易度コンテンツ『死海廃墟』、今期もなんとかSSS取得できました。 前期よりチョットダケ易しい印象でした
表題通り本日放送された『鳴潮 ver2.7予告番組』のまとめ記事になります。 リナシータ編最終章といわれるver2.7、今回もワクワクさせられっぱなしでした!
ネタ記事。ようはチュナが尽きて暇だった証(笑)。 極力限定星5キャラを使わずに新しい逆境深塔をクリアしてみようぜ!という内容です。もちろん全員無凸(餅は一部あり)。 こう言ってはなんですが、ビルド水準が低い分参考になる...と幸いです
引き続きユーノネタ。ユーノを使ったら「略奪者の贈り物」でついにSSS達成できたのでやったことの紹介です。 フローヴァ・かつ金の贈り物ナシでいけるとは思わなかった。ユーノさんやばい
表題のとおり入手したての新キャラ『ユーノ』をメイン・サブいろんな編成で試してみました。 ユーノは無凸無餅。キャラ自体引くかどうか、モチーフは必要かの参考になれば幸いです
期待の新キャラ『ユーノ』が実装されました! 早速ストーリーを終えてガチャ。ついでに新逆境深塔4階で『オーガスタ』とともに使ってみたのでざっくり感想です
予告どおりついにきた『新逆境深塔』。毎度例にもれずギリギリですが攻略してきたので編成の紹介です。 むずすぎ
今バージョンで追加されたイベントコンテンツ『朝蝕シミュレーション』、なんとか49WAVEまで攻略成功。イベント報酬ラインに到達できたので自分なりの攻略法の紹介です。 以前のカードゲーム同様、人により合う攻略法が変わると思いますが参考になれば幸いで…
前回、フローヴァ抜きではSランクすら叶わなかった高難度コンテンツ『死海廃墟』、なんとか フローヴァ抜きでSS達成 できたので編成や動きの紹介です。 オーガスタさん、モチーフなしでここまでいけるとは…
単なる日記です。 前回の記事 で「オーガスタ火力イマイチ?」と書いたのですが、何が悪かったのか今日やったら思ったより火力が出てあっさり逆境深塔をクリアできました。 日記というより訂正&謝罪記事になります(笑)
恒例となった鳴潮高難易度コンテンツ『死海廃墟』、本日スタート分も攻略してきました。 前回も難しかったですが、今回はさらに難易度上昇。文字通り過去最高難易度でした
鳴潮、ガッツリver2.6をプレイしてきたので各コンテンツの感想に加え、新キャラ『オーガスタ』も引いてしまったのでカンタンな使用感を書いた記事になります。 いつもの分かりやすく熱いストーリーでとてもよかった…
鳴潮の定例高難度コンテンツ『逆境深塔』。今期も無事攻略成功。今回は ver2.6での変更点 を意識して攻略してみました。 いつもどおり編成の紹介です
以前の記事 でSSが限界だった『死の歌が纏う海の廃墟』、数時間のプレイの末SSS達成! あんまり参考にならないかもですが編成の紹介です
鳴潮の推しキャラ『今汐』の音骸を久しぶりに更新! 嬉しかったので記事にします。単なる日記。 いや、でも推しの音骸更新は興奮しますよ(笑)
鳴潮の定期高難度コンテンツ『死の歌が纏う海の廃墟』、今期はかなり厳しくSSが限界…ちょっとこれ以上いけそうにない。 自分のメモ用編成の紹介です。 今期は敵の編成と動く敵が多くてしんどかったです
『鳴潮』の最新アップデート、ver2.5がやってきました! この記事では早速プレイして感じたメインストーリーや新イベントの感想を書いていきます。 ネタバレは避けますが、全くのゼロというわけではないためそこはご注意ください
鳴潮恒例高難度コンテンツ『逆境深塔』、なんとか今期も無事星30クリアできました。 今期は中央がギリギリすぎてかなーり厳しかったですが編成の紹介です
今回は普段のフィールド狩りで使っている編成の紹介。 所持率からして同じ編成を組める方は少ないかもしれませんが、本当に時短で快適になるオススメな組み合わせ。 そしてver2.5で復刻が迫る『ロココ』を初実装時に引いて今まで使ってきた感想も書いていき…
本日(7/18)行われた鳴潮ver2.5予告番組、細かいところは抜きにしてみなさん気になるであろう部分のまとめです。 今回も興奮しっぱなしな予告番組でした!
鳴潮で開催中の高難度イベント『虚無領域のクライシス・ディメンション超越』。お試しキャラクターのみで最高難易度(LV148)をなんとかクリアすることに成功しました。 攻略というほど凝った内容ではありませんが、クリアにあたって意識した点を紹介します。…
チュナが尽きて暇になった ので企画モノ。「逆境深塔 星30」を極力限定キャラを使わずトライしよう!という企画です。 結果2人で達成できたので編成の紹介。ゲーム初めてまだ間もない状態で、限定キャラが少ない人の深塔攻略の役に立てば幸いです。
鳴潮の定期高難度コンテンツ『死の歌が纏う海の廃墟』、今期もなんとかSSS攻略できたのでほぼ自分のメモ用編成の紹介です。 難しくなったときいて覚悟して臨んだのですが意外となんとかなりました
鳴潮ver2.4後半で実装された新キャラクター『ルパ』。シャコンヌ同様、運試しで引いてみたら幸運にもお迎えできたので、育成途中ではありますがファーストインプレッションになります。 結論から言うと今後「トリプルアタッカー編成」の幕開けとなるであろう…
今日もやってまいりました鳴潮高難度コンテンツ『逆境深塔』。早速攻略してきたので自分用メモの編成例紹介です。 今回は新キャラ『カルテジア』を初めて本格運用したのでカルテジアの紹介もちょっと兼ねます
鳴潮で新しく始まったカードバトルイベント『激闘!いざグローリー・ヒルズの頂へ』。ようやく手を付け始め今日なんとかエンドレスハードまで一通りクリアできました。 クリアに使ったデッキの紹介や自分なりの攻略のコツを紹介します
リリース1周年を迎えた「鳴潮」、リリース1周年ということは自分もプレイ1周年。 そこで今回は1年プレイして感じたことやこの1年で変化したことを書いていきたいと思います。