ぼっちの趣味雑記

オタクになりきれないオタク。軽度なアニメオタク+ラブライブ好き+車ゲー馬鹿。運動にはまりつつあるコミュ障のBlog

Amazon Echo ファーストインプレッション

諸事情により最近すっかりForzaから離れており記事が箱と関係ないものばかりです。

そして今回も。ウワサの Amazon Echo がようやく届いたので軽く感想でも。

f:id:eli_a:20171202151233j:plain

表題のとおり中間グレードの Echo です。

Echoには3種類あり

  • 外部スピーカー前提のEcho Dot (簡易スピーカーはある)
  • スピーカー向上したEcho
  • さらにsmartホーム連携がついか Echo Plus

で、今回は真ん中です。やはりDotに人気が集中してるのでしょう。自分より早く予約した周囲のDot組がまだなので、ミドルグレードははやく届くようです。


見た目

思ったより小さかった です。写真でとなりにあるのはiPhone7。それよりちょっと高さがあるぐらい。予想より二回りぐらい小さかったです。


見た目はジーンズのような生地でおおわれており結構質感高くていいですね。リビングにも馴染みそう、といいたいのですが上面の青リングが結構派手に光ります。


リングはSFっぽい楽しさがある反面、リビングとの相性はイマイチですね。このへんはGoogleHomeを触ってみたい。

スピーカー

基本的に音質には鈍感なんであれですが。(いいスピーカーなんて聞いたことがないw)

さすがに スマホよりはいいです

質としては以前6000円ぐらいで買ったBlueToothスピーカー(Anker)と似たようなものでしょうか? BTスピーカー+マイク+ネット連携も考慮すると、スピーカー自体はその辺の価格帯相当ではないかなと思います。


上記スピーカー(Anker)と比較するとやや高音より?Ankerは低音が極端すぎると思ってるので個人的には好印象。

「音声」を聞き取りやすくする必要があることを考えると、ある程度高音よりになっちゃうのかもしれませんね。


また360度スピーカーなので、テキトーな場所においても全方位に聞こえる のはすごくいい。これ便利です。部屋のテキトーな場所においても大丈夫なので助かります。


一方、音量はつらい。 各種通知音声がちょうどいいように本体音量を合わせると

  • AmazonMusicは音量が大きすぎ
  • iPhoneBlueToothスピーカーとして使うと音量小さすぎ (※iPhone側はMax音量)

という中々つらい悩み。ほどよい音量がありません。

iPhoneで音量小さいのはまぁ会社ごと違うからいいとしても、AmazonMusicとはもちょっと統一してほしい感が。

ストリーミングスピーカーとして

これは評価が二分すると思います。

  • テキトーに曲かけてほしいなら面白い。テキトーに選んでくれる
  • ライブラリから曲(プレイリスト)キメウチで再生するのはかなり難しい

とりあえず曲流したい、という需要には強いです。「人気の洋楽かけて」というぐらいアバウトなやつですね。変すぎるとアウトですが常識的な範囲では良い感じに再生してくれます。あと有名人も強い。


一方、キメウチ再生は鬼門。「Poppin' Party再生して」なんて言っても反応してくれません。違う曲がかかることも多いです。英語タイトルだとまずアウト。

しょうがないので、プレイリストを作って「お気に入り」という反応しやすい名前にし「ライブラリからお気に入りを再生して」で解決しました。

この辺はまだまだ人間側ががんばる必要がありそうです。


逆にテキトーでいいからなにかBGM!と言う人なら、Echo専用のAmazonMusicUnlimitedプランが 月380円なのでそのすごいオススメできる製品です。


スキル

Amazon純正スキルは便利!

  • ニュース
  • 時刻 / タイマー / アラーム
  • 天気

この辺はもう スマホを手にするのがめんどくさくなりそう。フリーハンドで操作できてものすごい楽です。


「ミネラルウォーターをカートに追加して」も意図どおり動作。AmazonDASHボタンがわりにもなりそうですね(最もどのミネラルウォーターが選ばれるかは不明ですが...)


が、サードパーティスキルは別。現時点ではニュースを除きおもちゃの域を出てないかな?というのが正直なところ。

あまり実用的なものがありません(実用的なものは本体に組み込まれていますしw)


なによりサードパーティスキルは、「アレクサ、〇○を起動して××して」という フレーズの長さが気になります

スキルごとの専用コマンドを覚えるのがまためんどくさい。今のところONにしたのはいいですが、使わないと判断しOFFに戻したものばかりです。


こちらは将来的な音声認識技術、関連APIの整備まちでしょう。もっとも3年もすれば激変してると思いますが。


しかし マイク性能は驚異的 Siriと違い、別に大声でなくとも数メートルの距離でも余裕で反応します。これはすごい。


隣の部屋からでも(約7m)ちょっと大声にすれば大丈夫でした。さすがに壁越しはアウトですがw。スピーカー以上に、マイクにコストをかけた印象です。面白い。

総評

ストリーミングスピーカーとして面白い反面、各種スキルはとして使う以外はまだ試作品の域だな、というのが正直なところです。

しかし製品を買い買えずともサーバ側が進化さえすればあわせてEcho自体が進化するのがおおきい。クラウド時代ですねぇ。

この調子だといずれスマホのように欠かせない存在になる可能性を秘めていると思います。


個人的には以下のような人にオススメ

  • 新しいもの好き(もう手をだしてると思いますがw)
  • 音楽をとりあえず流してるのが好き
  • AmazonPrime会員
  • スマートホーム製品も買う予算があるw

発表直後の本体割引は終わってしまいましたが、一段落したらまた割引するでしょうからそのときにEchoDotがいいかな?と思います。

もちょっとお小遣いためたら次はスマートホーム製品に手を出したいですね。