つれづれ趣味雑記

オタクになりきれないオタク。軽度なアニメオタク+ゲーム好き。運動にはまりつつある

【クルスタ】今更 裏フィーニス Shining Moon 攻略

もうすぐ終わりが近づくティンクルスターナイツ高難度コンテンツ『裏フィーニスの塔 Shining Moon』を重い腰を上げてようやく攻略してきましたので編成例の紹介になります。 例に漏れず長時間かかるボスコンテンツでした

ShiningMoonの特徴

今回も裏フィーニスらしく特定のスキルが要求され編成縛りが強烈。塔全体を通しての特徴は

  • 連撃必須
    • 5連撃/7連撃以上でないとダメージが通らない
  • クリティカル必須
    • クリティカルでないとダメージが通らない
  • 最短CT縛り
    • 普段は最短5CTですが、7CT/9CTになる
  • いつもどおりノックバック・強制移動無効

というもの。まぁ厄介です


有効キャラ

このため必須とも言えるのが 連撃持ち


↑連撃持ちの一例。他にもたくさんいる

特に最高難易度12階だと 7連撃以上がマスト になりスキルレベル10、キャラ次第ではさらに最大強化アクセサリが必須になります。めちゃくちゃハードル高い。


また同様に必須といえるのが クリティカル率上昇サポーター


↑一例。たくさんいる

意外と ヴィーナスはEx2でクリ率上昇を持っている ので今回刺さります。サポーターではなく本人自身でクリティカルを稼げるアタッカーでもOKです。

シスターやアクセサリエンチャントでもある程度盛れるので可能なら盛っておきましょう。ただ正直100%近く欲しいので10%ぐらいは誤差といえば誤差です。


さらに最短CTが伸びるため普段より「前方移動力」が必要になります。普段のやり方では1CTループできない場合があるので注意しましょう。

こちらもしっかりスキルレベルを10まで上げきるなどで対応必要になります。


自動Exチャージ

さらに前回と逆で今回はExゲージを潤沢に使えます。 具体的には10CTおきにゲージが付与される。


↑緑のひし形が余剰ゲージ分

これを使って普段より多めにスキルを使えるのでうまく活用しましょう。


攻略例

では実際の攻略例です

1階~5階

単なる属性縛りなので省略。有効属性が順に「水・雷・光・炎・闇」。ダメージカットも90%止まりでHPも1000万程度ですし、ここに挑むような人なら属性無視してでも突破可能でしょう

1000万なら90%カットでも倒す分には問題ないという考えです。面倒ですが…

ただし4階と5階はクリティカル以外50%カットが追加されます。可能ならルリエルEx1を組み込むなどクリティカルを盛っておくといいでしょう


6階:クリティカル以外50%カット

まだ小手調べ段階。クリティカル以外50%カットですが属性縛りはありません。
スタンゲージ6以下でノックバック・強制移動無効なのでここだけ注意すれば難なく倒せると思います


7階:撃破戦

人間、もしくは闇属性以外90%ダメカット というなかなか面倒な撃破戦。当然のごとく ノックバック・強制移動無効 。 考えるのが面倒なので人間多めの光パ+水で行きました。時間はかかりますけど初動が楽で安定するので。シスターは適当です。


8階:150ラッシュ縛り

そして8階は連撃縛りこそないものの、150RUSHまでダメージが通らない、しかも闇でないとRUSHが伸びない というアホみたいな特性です(笑)。さらに10CTおきにバリアを貼るとかとにかく面倒くさい。

このため 闇の連撃アタッカーが必須 になります。メイン火力にはならなくていいですが一人は配置しないとやってられないでしょう。そんなわけで『パテル』を中心とした神族パでいきました

ノックバックは普通にきく ので7階より難易度自体は低いと思います。飛躍的に面倒になってますが(笑)


9階:撃破戦

再び撃破戦。やること一緒ですが、最短CTが8CTに伸びています。このためスキルレベルが低いと1CTループが成立しない場合あり。
ここだけ注意すればあとはほぼ一緒です

7階と同じパーティで攻略しました


10階:連撃&クリティカル縛り

そしてついに10階で 連撃&クリティカル縛り です。ここは相当苦戦する方が多いのではないかと思います。もちろんノックバック無効

ただ自分はまだここは『神族パ』でなんとかなりました。
が、割とギリギリで、敵のスタンCTが短くちょっとずつ、しかし確実に敵が迫ってきている状態。なんとか倒しきれたというところです。

素直にやるなら「ワープスキル」のほうがいいです。現に12階はそうしています


11階:人間+斬撃縛り

人間かつ斬撃タイプ以外ダメージ100%カット というまた面倒な敵です。さらに HP5億。ただHP80%になるまではノックバック等がきくので画面端まで追いやったあと、じっくりバフをためて料理しましょう

これはもう人間パ以外選択肢ないでしょうから大人しく人間パでいきました。『ヘレナ』と『リーナ』がダメージディーラーです。


あとはノックバックしきって

莉緒で標的付与しまくって、ヘレナでバフかけまくってヴィーナスEx2でクリティカル伸ばして「リーナEx2」で〆ます

リーナ抜きのヘレナでゴリ押すことも可能。意外と斬撃+人間キャラはいるので手持ちを探して育成してみましょう


12階:連撃+クリティカル

10階の強化版ですが、HP6億 に増えておりより素早い1CTループと火力の立ち上がりが要求されます。自分は無理でした…

そこで『シノ』を使ったワープ編成にチェンジ

人間パなのは自分のワープスキル持ちがシノしかいないというだけです。あとはリーナEx2にがんばってもらいます


ワープなのでこんなふうに敵が2段構成に。

時間はかかりますが 一回操作ミスするとやり直しコストが大きすぎる ので慎重に安全寄りに。リーナは調子に乗ってEx2だけ打っているとCT短縮が切れるのでEx1/Ex2を交互にうつぐらいが程よかったです。

またヴィーナスEx2も適時うたないとバフが切れるのでご注意を。クリティカルバフが切れると全くダメージが通りません(やらかした)


だいたいのダメージ目安として

  • リーナEx1/シノEx1=300万前後
  • リーナEx2 = 3千万~6千万

リーナEx2がないととてもじゃないですが削りきれません。地道に続けて…

フィニーッシュ! なんとかクリアです

初回クリア時は800RUSHいかなかったのにキャプチャ用にリトライしたら900超えてしまった。安全に行き過ぎたかも


おわりに

なんとか今回も攻略できました。このためだけに、シノEx1、リーナEx1/Ex2をフル強化、かつアクセサリもフル強化というかなりの消費になってしまった。

ぶっちゃけ大した報酬をもらえないのでここまでしてやる価値はありません(断言)

しっかし相変わらず最上階は面倒ですね。もちょっとHP減らしてくれ、頼む…リアルで数十分かかるからつらすぎるんですよ。
なので 正直飽き始めている のも事実。次もクリアするかは気分次第になりそうです

ではまた。2周年メルエル絶対ひくぞ!

あこまで煽っておいてメルエル来なかったら荒れるだろうな…