鳴潮、つい先日待望のver2.2がリリース!ストーリー含めだいぶプレイしたので感想になります。
またカンタレラガチャの報告についても
重要なネタバレは避けますが、軽微なネタバレはありますのでご注意ください。
ストーリー
さっそくメインストーリーについて。
まじで良かった。もう終盤は泣きそうになった。よかった…
感覚的にですが「スターレイルver2.2」にあるサンデー・ロビンのシーンを彷彿とさせるものがありました。最後のシーンとか特に
終わった後「うわぁぁぁぁぁぁ」と脳を焼かれ半泣き状態になったのもよく似ています(笑)
偶然にもver2.2というのも一緒
やや複雑なストーリーではあったものの盛り上がりポイントではしっかりムービーも入り本当に感動的でした。
鳴潮、序盤のストーリーで投げ出した人も少なくないと思うんですがだんだんクオリティが上がってるのでぜひ再開してみてください!
どうしてこのストーリーを第1章の序盤でできなかったのか(笑)
新マップと重力切り替え
今回の新マップが『アヴィノレーム神学校』と『ベオ海域』。ベオ海域は普段どおりですが神学校には新規に「重力」ギミックが追加されています
方向キー入力でその方向に重力が切り替わる。これまたちょうどスターレイルver2.xのピノコニーみたいな感じ。
ですが部屋内でのみ重力がかわったピノコニーと違い、神学校全体を通し重力が変わります。
このため探索範囲が2倍以上といっても過言ではない。現に「天井に張り付いた宝箱」があり重力反転させないと取得できません
↑上下反転している宝箱
マップに宝箱マーカーがあって見つからない場合はこういう「重力切り替え」が必要かもしれないのでチェックしてみましょう
現にカンタレラ用採取素材で重力操作が必要な箇所がある。最初本当に迷った
注意点として上下反転状態だとカメラとマップの回転方向が逆になります。 これを知らないと目的地にたどり着けないため意識しておくと吉。
酔う90度回転
ただし危険なのが「90度回転」した状態。
こうなると 地面が本当に限られた場所にしかなく ちょっとミスるとエリア外離脱してやり直すしかなくなります。
またカメラとマップの不一致がさらに加速しまともに機能しなくなります。
本当に気をつけましょう。あまりやらないほうがいいです(笑)
また基本的に重力装置の色で重力方向がわかるのですが(銀or金)、90度回転は右回転も左回転も「緑」。これを知らずに最初ドハマリしたのでご注意
90度状態専用の宝箱で発生した。たった一個の回収に何度も領域離脱しながら1時間以上かかった
面白いイベント戦闘
今回面白かったのが戦闘が一つあり、なんと主人公のリアルタイム属性切り替えができるイベント戦闘 が発生します!
新しい属性「気動」と既存の2属性をチェンジボタンで替えながら戦闘するというめちゃくちゃ面白い戦闘。
今まで体験したことのないバトルで本当に面白かったです。普段からコレでプレイしたい(笑)
キャラ感想
カンタレラ感想
カンタレラさんは序盤大活躍でしたが、後半は出番が少なくなり失速したのがちょっと残念。
別の任務で盛り返しましたが、やはりメインでもうちょっと出てほしかったなーと。
とはいえ序盤での『妖艶』な感じは最高ですね…ゾクゾクしました
カルテジア感想
もう完全にメインヒロイン。完全にカンタレラを喰ってる。
「なんでver2.2の限定ガチャがこのコじゃないの?」ってレベルの大活躍&主人公とのイチャイチャ(笑)
近い内にガチャでくるのは間違いないでしょうから準備しておかないと
自分の腕だとこれ以上は何を書いてもネタバレになってしまうのでストーリーについてはこのへんで。 本当によかった、とだけ再び言っておきます
カンタレラガチャ!の前に…
では早速カンタレラガチャ、といいたいところですがその前に…
実は ブラントガチャ終了直前に無凸確保してしまいました。
キャラが好きなんですよ、ブラント。自分、こういういいヤツでおもろいイケメンにマジで弱い
スターレイルもアルジェンティ大好き人間だし…
「フィービーも引いちゃったし今はガマンのとき」と前日まで耐えてたのですがやはりキャプテンかっこいい。
諦めようとしたその時、ふと
『なぁにしばしの別れさ!また復刻のときに会おう!』
というブラントの姿がボイス付きで脳内再生される謎現象が発生。 そのせいで「やっぱり団長ほしい!団長と戦いたい!」ともうメンタル崩壊してました(笑)
頭冷えてから 回さず後悔するぐらいなら回して後悔しよう と判断しガチャ突撃。流石にすり抜けたら諦めるつもりでしたが無事64連で来てくれました
ありがとう、ブラント…一緒に戦おうな…
が、ロココの時 と全く同じことしてて学習能力なさすぎる(笑)
まじでなんで金髪清楚系美少女よりロリとイケメンのほうに心動かされてるんだよ、自分…
ブラント感想
まだ育成中途半端ですがウワサどおり強すぎ。まさに器用万能。
シールド付与と回復しながら火力も出して味方にバフ付与とか化け物すぎる。
ここまで強いとは思ってなかった。本当に長く使える性能だと感じています。 引いてよかった…キャプテン、これからよろしくな…
カンタレラガチャ!…のはずが
いよいよカンタレラガチャ!ブラントで石を使ったものの、ギリギリですが天井一回分はあったのですり抜けなければいけるはず
そして35連で…!
またヴェリーナ…これで3凸です。まだカカロもアンコももってないのに一人3凸。どうなってるんだよ…
ヴェリーナ3凸、そして4凸へ?
ちなみにヴェリーナ3凸の効果はHP回復量アップ。どうでもいいです(笑)
が、次の4凸効果が 回折ダメージ15%アップ。
今汐・フィービーの火力がざっくりですがクリダメ1個分ぐらい伸びるはず。決して小さくはない
そしてですね自分、リリース当初に配布された選択式恒常星5確定チケをまだ使ってないんです。
↑恒常星5確定チケ。初心者は即ヴェリーナに使うのをオススメ
こちらの期限があと2ヶ月弱とそろそろ使う必要があります。
もうちょっと考えますが、カカロやアンコを引いてもいまさら使うイメージが沸かないのでヴェリーナ4凸に使おうと画策中です。
アンコは十分強いほうだが、たぶん自分では使いこなせない
そしてカンタレラ
その後も粘って無事55連で少し早めに引けました。
実はぶっちゃけそこまで好きというほどでもなく…胸を強調しすぎて正直ちょっと苦手。
ちょっとやりすぎだと思う。が、こういうほうが人気なんだろうな…
じゃあなぜ引いたかというと、折枝を今汐とカルロッタと取り合ってる状況 をなんとかしたくどうしても入手優先度が高かったんですよね。
同じような人は少なくないのではないかと思います。
今汐+折枝+カンタレラで遊んでみたいというのもあった
まだ育成途中であまり正確な評価はできませんが、ほぼ消滅属性の折枝 という印象。
鍛えたらヒール性能も使えるレベルになるかも?ちょっとよくわかっていません。
また鍛え終わったら追記します。
まだまだブラント育成が残っているのもある
まとめ
大満足なver2.2でした!まだまだクエストも残っており楽しめそうです。
そしてキャラもサブアタながら付加価値を加えられた性能。今後のキャラにも期待がもてます。
さらに次は周年バージョン。また色々改善がありそうで気が早いですが本当に楽しみ。
ver2.2後半は新キャラがいないので、当分はじっくり育成を楽しむことにします
ではまた。よい鳴潮ライフを!