つれづれ趣味雑記

オタクになりきれないオタク。軽度なアニメオタク+ゲーム好き。運動にはまりつつある

【クルスタ】うらフィーニス『Festival Moon』攻略

くまさんコラボで盛り上がるティンクルスターナイツ、再び専用の「うらフィーニスの塔 Festival Moon with くまさん」が開催されました。
いつもどおりの攻略編成例になります

全体的な特徴

まず特徴1つ目が「ダメージを与えないスキル使用でCT短縮解除」。いつものコハルコ封じです

そしてもう一つが「ターゲット数に応じたダメージカット」。厳密には 100% - (攻撃ターゲット数 - 1) x 25%カット
つまり単体攻撃は完全カットで5体攻撃は普通に通ります。
このため全体攻撃が効率的。逆に単体アタッカーはお休みです

では攻略していきましょう


1F:炎属性以外70%カット

炎以外70%カットでHP120万。ここに挑む人なら炎以外でもいけるでしょう。
人によってはワンパンだと思います。省略


2F:撃破戦

ノックバック無効の撃破戦。1体12万ちょい。
普通に強制移動はできるので、シスターマハムートと全体攻撃で吹き飛ばしましょう。


3F:アルテ

最初に書いた「CT短縮解除」「単体無効化」を持ったボス。HP436万。
CT短縮解除には前方移動を駆使した編成が有効なので人間パで。

コレ以降の階も基本はこの編成です


4F:水属性以外70%カット

1Fの水属性版。HP490万。
1F同様ゴリ押しも十分可能なので省略。


5F:撃破戦

2Fと同じ撃破戦。1体のHPは31万。
同じ編成でいけると思うので省略。


6F:プトラ

スタン状態以外で強制移動無効。 ノックバック可能ですが重さ60とそこそこ重いので注意。
あとCT短縮解除持ちです。

3F同様に人間パで殴って終了。シスターマハムートは役立たずですが特に問題ナシ


7F:雷以外ダメカット

1F/4Fの雷版。70%ダメカット。やはり同様にゴリ押しでいけますので省略


8F/9F/10F:CT短縮解除+単体ダメカット



3Fと一緒。HPが増えただけ。8F/9F/10F、敵のグラフィックとHPが違うだけで全部同じ攻略でいけます。 同様に人間パで殴って終了です


おわりに

コラボということもあり難易度控えめでした。「うらフィーニス」ですし妥当でしょう。

面倒なので人間パで攻略しましたが最近のキャラを使えばもっと楽に行けるのではないかと思います。
某星穹列車と違いインフレしてないのがとてもいい ですね…やさしすぎる。

とはいえ「持ち物検査」の色合いは強い。クリアできないという場合は大人しくガチャを回すのが一番の近道かと思います。

ではまた。